2016年07月03日

M4 20年目についに壊れる 症状と評論

暑がりの私には耐えられない季節です(´Д`)
今日は6時に目が覚めてしまい、フラフラDEATH

M4 20年目についに壊れる 症状と評論
私がCQBフィールドでメインに使っていたM4が
とうとう壊れたんですね
これはスタンダードNEWM4A1ではなく、
初代M4A1となります。
違いは
ストック、アッパー、
なかでもアウターバレル、メカボックスが交換必須な商品です。
まあ、交換すれば良いので画像の通り全て変えてありますが、
アッパーは金属インサートなしの初代のままです。
(よく耳が折れるので、中古で買う際は注意)
メカボックスのギア関係はそのままで、
ガワだけスリット入りのNEWM4A1仕様にしてあります。

仲間で銃を貸すと壊れるとゆうジンクスのA氏がいて、
先日フィールドで彼の銃が壊れ、
私の銃を貸したところ見事に30分で壊れました。
急に弾がでなくなったそうです。
モーターは動いていますが、
ピストンの動きがおかしい雰囲気です。

次の日にさっそく分解してみると
インナーバレルからバラバラ~と
弾が数発出てきました。
バレルを覗いてみると、向こう側が見えません!
しかも、弾を取り出す棒で押しても取れません

しかたがないのでおもいっきり!
ガッ!( ̄□ ̄;)!!
ガッ!ガッ!ガッ!
ズコッ( ̄□ ̄;)!!

M4 20年目についに壊れる 症状と評論
ポロっと弾が出てきました。
高級なPDIのバレルが死んだかもです(´Д`)
めちゃ変型してる。。。なんでだろう?
A氏の呪いかも。
バックトラックは人間椅子だし。。。

M4 20年目についに壊れる 症状と評論
メカボックスもあけてみると
ギア右下の歯が折れてました~
さらに純正のピストンの歯も
見事にほぼ全部すり減っていて、
引っ掛かりが全くなくなっていました~

でもマルイさんすごいですね
よくもったと思います。
初めて買ったM16ベトナムも
1度も手入れをしていませんでしたが、
15年くらいもちました。
仲間とよく言うのですが、マルイさんは感心する
私を含め海外製の銃を使っていますが、
職人が仕上げている感じがマルイさんからは伝わりますね。

内部パーツはあまっていたG&Pに交換しましたが
よく見るとトリガーガード付近も
フレームが割れてました。
以前DEADbyAPRILを聞きながら、ぶっ叩いた所です( ̄▽ ̄;)

M4 20年目についに壊れる 症状と評論
こちらもあまっていたナイツフレームへ交換しました
上下のカラー違いをごまかすために、
タイガー戦車のグレーでスネーク塗装してみようと思います★

★お知らせ★
よく利用している、山梨のフィールド
ふじてん F3で、初の日曜日 定例会が行われます。
M4 20年目についに壊れる 症状と評論

日時は8月の28日だそうです。
他のフィールドにくらべ高地なので爽やかです!
(8月はどうかな( ̄▽ ̄;))
初とゆうことで豪華商品が出されるそうです。

アットホームなフィールドなので、
初めてやってみたいとか、女性ゲーマーの方にもお勧めです★



  • LINEで送る


Posted by Reaper tactical  at 09:13