2017年04月21日
M&P ホルスター 流用 G18 G17 CQC と ムーバブル ?
おはようございます~ステージアのタイヤ交換で
死んでいるリーパーDEATH
前にも書いたのですが、新たにホルスターを制作してみました。


上は グロック 用のCQCをカスタムしています
100均等にある金物ハサミで余計な部分を
かなり切り落として、金属ヤスリで整えた物です
外観は簡単で、15分もあれば完成です
下のはM&P 実部 です
グロック用は作りが緩ければ内部を少し削るか
下手するとそのまま使用できますが
これは二時間ほどかかったので、あまりお勧め出来ません。
CQC についてはグロックが最高です
やはりそのスリムなスタイルのお陰で
引っ掛かりが少ないからです
M&Pは各部が飛び出しているので、
ちょっとガチャガチャしますね~
先日、ヤフオクで買ったジャンクセットに
こんなものが入っていました

マガジンホルスター ?でしょうか?
サイズが調整できて、グロックもM&Pもいけました
落ちる心配も無さそうで、お勧めできる品物です。
回りで誰も使っていないので買ってみました
確か ムーバブルホルスター ?だったと思います。

半信半疑でしたが、ライトを着けたまま抜き差しできました!
こちらもお勧めです。サファリランド 等のホルスターより
かなり軽いので、アタッカー の方にもお勧めです。
昨日はタイヤ交換以外に、グリル交換と
ステージア では有名な リアハッチ の不具合を改善しようと
(重さに耐えられず勝手に閉まる)
リアワイパー のユニットを取り除いてみましたが
寒い時期が終わってしまったので
良くなったか不明です。。。




やっぱりセダンに乗りたいなぁ
死んでいるリーパーDEATH
前にも書いたのですが、新たにホルスターを制作してみました。


上は グロック 用のCQCをカスタムしています
100均等にある金物ハサミで余計な部分を
かなり切り落として、金属ヤスリで整えた物です
外観は簡単で、15分もあれば完成です
下のはM&P 実部 です
グロック用は作りが緩ければ内部を少し削るか
下手するとそのまま使用できますが
これは二時間ほどかかったので、あまりお勧め出来ません。
CQC についてはグロックが最高です
やはりそのスリムなスタイルのお陰で
引っ掛かりが少ないからです
M&Pは各部が飛び出しているので、
ちょっとガチャガチャしますね~
先日、ヤフオクで買ったジャンクセットに
こんなものが入っていました

マガジンホルスター ?でしょうか?
サイズが調整できて、グロックもM&Pもいけました
落ちる心配も無さそうで、お勧めできる品物です。
回りで誰も使っていないので買ってみました
確か ムーバブルホルスター ?だったと思います。

半信半疑でしたが、ライトを着けたまま抜き差しできました!
こちらもお勧めです。サファリランド 等のホルスターより
かなり軽いので、アタッカー の方にもお勧めです。
昨日はタイヤ交換以外に、グリル交換と
ステージア では有名な リアハッチ の不具合を改善しようと
(重さに耐えられず勝手に閉まる)
リアワイパー のユニットを取り除いてみましたが
寒い時期が終わってしまったので
良くなったか不明です。。。




やっぱりセダンに乗りたいなぁ
Posted by Reaper tactical
at 09:23